中性脂肪を落とすには|お酒の種類で糖質量は変わる

中性脂肪を落とすには|お酒の種類で糖質量は変わる

健康のことを考えると、お酒は適量にと思うのはみんな一緒。
ただ飲みたいときってあるはず。
お酒が飲めない人にとっては不思議だろうけど。


中性脂肪値のことを気になりだしてから
お酒にも糖質量の違いがあることを知りました。
ただ蒸留酒がいいとういうけれど、普段飲まない種類ばかり。


蒸留酒ってジン、ウオッカ、ラム、ブランデーなど。
うーん。強いお酒ばかり。
外で飲む機会も減ったし、カクテルを飲んだのは最後いつ?


先日職場で久しぶりに歓送迎会に出席し
その時のお酒が飲みたいお酒は選べるシステム。
ソフトドリンクもあったけど。


そして今の仕事が飲料物流の仕事なので
乾杯は扱っているメーカーのビール瓶を
どうやって交渉したのかわからないけれど持ち込み。


あとはそのお店のビール。
みんな真面目だな。その後のビールは選んでいなかった。
それだけ自社製品に愛着があるんだろうな。


そう、お酒は嗜好品。糖質も気になるけれど
美味しくないならやめたほうがいい。
この前はラガーの瓶ビール。


のどが渇いていたのか、グラス1杯のビールがとても飲みやすかった。
普段発泡酒第三のビールが多いせいか
余計に美味しかったのかも。


次のお酒はポリフェノールが含まれる赤ワインをチョイス。
飲み放題に大きな期待をもってはいけないのはわかっているが、
やはりビールほど美味しさは感じなかった。


お酒の適量を守るなら、自分が美味しいと思うお酒を飲んだほうが楽しい。
もしそれが無理ならかえって禁酒の方が楽かも。
今はありがたいことにノンアルコールの飲料も多いので。